・施設を貸し切りにして利用する方法。(アリーナやプールを決められた広さに分割して貸し切りにすることもできます。)
・場所ごとに専用利用の料金が発生します。
・プール専用利用の案内 (PDF)
・大会・大規模イベントでご利用の場合は施設へご連絡・ご相談ください。
・主にトレーニングルームやプールのご利用になります。
・施設を貸し切らず、他の利用者と供用で施設を利用する方法
・一人あたりに個人利用の料金が発生します。
・予約ができないため、事前に施設の空き状況を電話やホームページでご確認ください
・トレーニングジムご利用の方は初回講習会の受講が必要です。(PDF)
・プールをお一人でご利用する際はこちらをご確認ください。(PDF)
・プールをご利用の際はスイミングキャップが必要となります。
※ トレーニングルームは時間入替制です。例えば12時30分にチェックインいただいても13時にはチェックアウトとなりますのでご利用の際にはご注意ください。
トレーニングルーム ※高校生以下でご利用の方は、学生証など年齢の確認できるものが必要となります。 | |||
---|---|---|---|
利用者/利用時間 | 午前9時〜午後1時 | 午後1時〜午後5時 | 午後5時〜午後9時 |
高校生等 以下(1人1回) | 400 | 400 | 400 |
その他の者(1人1回) | 800 | 800 | 800 |
※ トレーニングルームは高校生以上の利用となります
50mプール、25mプール(飛込は除く)※高校生以下でご利用の方は、学生証など年齢の確認できるものが必要となります。 | |||
---|---|---|---|
利用者/利用時間 | 午前9時〜午後9時まで | ||
2時間までの利用 | 2時間を超える利用 | ||
高校生等以下(1人1回) | 280円 | 350円 | |
その他の者(1人1回) | 550円 | 700円 |
※ 2時間までの利用者が2時間を超えた場合、2時間を超える利用の料金の差額(高校生等以下70円、その他の者150円)を加算する
栃木県総合運動公園東エリアでは、利用者の利便性の向上のため、施設の専用利用の予約がWeb上から行えるシステムを導入しました。
窓口や電話での予約も可能ですが、受付可能時間や、予約ができる期間が異なります。
・Web予約・・・24時間受付対応、団体・個人登録が必須
・窓口予約・・・営業時間受付対応
・電話予約・・・営業時間受付対応
※プロスポーツの公式試合、県が認めた競技力向上のための強化練習会及び競技大会、栃木県スポーツ協会加盟の競技団体が主催する競技大会等は、事前に予約することが可能です。
栃木県総合運動公園東エリア内の各施設をWeb予約するために必要な登録になります。
登録を行わない場合は、窓口や電話での予約のみとなります
・2名以上の団体であり、代表者・副代表者が栃木県在勤、在住、在学であること。
・代表者は15歳以上であること。(中学生以下は不可)
・2名以上の団体であり、県内団体の条件を満たせない団体であること。
・代表者は15歳以上であること。(中学生以下は不可)
・15歳以上であること。(中学生以下は不可)